1: 2019/05/24(金) 15:19:59.25 ID:ruwqtfDZM
全18職もあるのに
半年に1度の目玉ボスで与えられる枠がたった3、4職
残りの職業メインの人は休眠か引退、または半年間、嫌々別職業を強いられる
これでは新たな守護者シリーズが出る都度、人が減っていく一方では
9: 2019/05/24(金) 16:54:30.67 ID:O7hJFogj0
>>1
そりゃそうだ。
本来基本職、上級職という上下のくくりだったのに、
オンラインにするからと基本職、追加職にして横並びにしちゃったんだからw
10: 2019/05/24(金) 17:15:11.54 ID:3Rrf3rIta
>>9
一つの職業が他の職業に干渉しないなら必要な奴だけあげるけど、全部が必須だから結局は全部あげるんでしょ
75: 2019/05/27(月) 11:53:36.28 ID:K8Ze3AlW0
>>1
新規か?メイン職?
5年前の話やで
そこから全員全職やりましょうになっとんねん
3: 2019/05/24(金) 15:48:26.49 ID:mI9wO7+A0
あの職業はレベル上げを楽しむためにあるんだよ
使うためにあるんじゃないんだな
5: 2019/05/24(金) 16:24:20.41 ID:YXddYUFuH
>>3
メタキン殴るだけで終わってしまうけど
7: 2019/05/24(金) 16:42:47.34 ID:3Rrf3rIta
>>5
メタキンを殴る事を味わうゲーム(キン、キン、、キン
6: 2019/05/24(金) 16:29:55.05 ID:MJvd5E56M
職業増やしすぎだからもう追加しなくていいしむしろ減らして欲しい
8: 2019/05/24(金) 16:43:26.85 ID:3Rrf3rIta
>>6
一部のユーザーが求める限り無理だ
11: 2019/05/24(金) 17:17:15.49 ID:KYo7uUdD0
死に職業があってくれないとボス行くたびにスキル・宝珠振り直しでストレスマッハだからこれでいい
12: 2019/05/24(金) 17:38:34.57 ID:kit3u3jPH
全職やって当然の廃層しか残らず
職スレも無くなってしまった
13: 2019/05/24(金) 17:54:16.58 ID:Opv8A1LS0
レグナード パラ 魔 僧
ダークキング 戦 僧 道or占
メイヴ 戦 僧 道or占
レギルラッゾ、ローガスト 天 僧 占 キラパン
スコルパイド まも 賢 道
ジェルザーク 魔戦 僧 魔
野良では殆ど浸透していない棍レグの旅や武やスコルパイドのバトや踊り入りは省きで
一応18職業中10職は席あるで
15: 2019/05/24(金) 17:58:02.23 ID:kit3u3jPH
>>13
そういうことじゃなく守護者毎に
ジェルザーク実装したらジェルザークに
10職以上の席作れってことでは
44: 2019/05/25(土) 10:26:51.80 ID:CbON5aaG0
>>13
これが6体か3体同時実装で、各職に合ったところで周回してくれ
って感じだったら、まあ多少ハブられ職があっても妥当だったな
1体ずつ実装して半年これで遊んでくれだから、不満が出る
101: 2019/05/28(火) 12:36:06.47 ID:YH/WoTOcM
>>13
仮にそこに書いてある職以外で勝てても単なるチャレンジ構成なんだよな
俺はダクキンバト、メイヴまもで称号取ったからハブは6職な
18: 2019/05/24(金) 18:30:18.99 ID:vTUtrWsM0
8人コンテンツに旅がいるとタヒねって思うのやめたい
29: 2019/05/24(金) 20:17:22.55 ID:8zhHjjCfa
邪神3獄
武のみ、旅のみ、レンのみ
これ本当やめーや
32: 2019/05/24(金) 20:55:18.20 ID:U4T48GTad
スキルシステムとかいう糞がなければ死に職のレベル上げなくてもいいのにな
34: 2019/05/24(金) 22:03:50.64 ID:O7hJFogj0
67: 2019/05/26(日) 20:07:36.44 ID:Fvd/dPKX0
>>34
スキルシステムを用意した藤澤はクズだったな。
33: 2019/05/24(金) 21:10:52.05 ID:G5KMK8bW0
武は強化もらっても席がないぜw
三悪魔時代で終わった
39: 2019/05/24(金) 23:33:12.79 ID:Cls6K4gK0
武闘家みたいなドラクエ伝統職はもっと大事にしないとファンが離れるぞ
45: 2019/05/25(土) 11:32:37.00 ID:SSL56vrA0
FF14だと半年で四体実装だからな
46: 2019/05/25(土) 11:57:30.84 ID:h2ivBdhp0
上をみるとキリがないな
世界最高のWoWは半年で20体らしいが
70: 2019/05/26(日) 20:32:39.29 ID:fH8l9+4k0
一時期占いが猛威を奮ったように
一職追加されたら、一職弾かれるシステムだからなあ
そこら辺の棲み分けを深く考えずに職追加していった結果がこれだわね
134: 2019/05/29(水) 13:50:09.75 ID:gcJrost4MNIKU
パーティー人数を増やすか職を減らすかのどちらかはして欲しいね
135: 2019/05/29(水) 19:35:10.24 ID:KAybOvfc0NIKU
うまく調整出来ないなら少ない職だけでやればよかったものを客の目を引くために何でもかんでも追加していった結果だな
137: 2019/05/29(水) 21:54:15.98 ID:I/m1cE+60NIKU
全職が必ずタンク・アタッカー・バファー・ヒーラーのMMO基本4構成に当てはめまるようにするか
8職程度に絞って、順繰りに上級職実装するパターンにすればよかったんだわな
DQ10がやろうとしている職の個性化は、他のMMO運営が思いついてもあえてやらなかった個性化なんだわな
138: 2019/05/30(木) 06:55:59.61 ID:SWPQTwp+0
>>137
後はゲームによってはデバッファーというのもあるけど、DQXではデバフなんてアタッカーでもバッファーでも普通に使えてしまうから、
火力もバフも乏しいデバフしか取り柄がない職は立場が無いな
147: 2019/05/31(金) 11:21:08.89 ID:S6COEH8a0
出番多い職業 バト 戦士 魔戦 賢者
僧侶 占い 天地雷鳴士 魔法使い
普通多い レンジャー 踊り子 ふどうか
戦力外 旅芸人 遊び人 盗賊 スーパースター
149: 2019/05/31(金) 15:00:50.83 ID:Z1s3KYZmd
>>147
レンジャーは戦力外だな
未だにバイシすら不自由する補助職の面汚し
150: 2019/05/31(金) 15:18:18.94 ID:iPNwBpFK0
レンジャーは8人構成でめっちゃ強いぞ
他の戦力外はゴミ。まさに死に職
151: 2019/05/31(金) 15:21:21.34 ID:Z1s3KYZmd
>>150
バイシが普通に使えるか、補助を貰えば火力が出せるかのどちらかあれば戦力になれるが、
レンジャーはどちらも無い産廃だよ
オオカミやジバリア系に補助が乗らずに低火力のままなのが痛い
153: 2019/05/31(金) 15:40:10.18 ID:qRL8EbC40
8 ぬすむ(専)
18 みやぶる
26 おたからさがし(専)
54 バナナトラップ(専)
78 メガボンバー(専)
100 しんだふり
130 ギガボンバー(専)
150 サプライズラッシュ(専)
180 テンション轟奪拳(専)
これが7年経った盗賊のスキルだ!
158: 2019/05/31(金) 17:50:31.93 ID:GxktGVcCa
>>153
強敵相手に使えそうなのがサプライズだけってのがね
死んだふりとかネタだし、ハクダツケン笑
呪文も有効なのはピオリムくらい
この職ガチでヤバいだろ
160: 2019/05/31(金) 18:31:38.20 ID:qRL8EbC40
>>158
頼みのスタン技は必殺でさえ強敵に効かないからな・・・
166: 2019/05/31(金) 19:21:41.40 ID:ZyJp7zhw0
踊り子改善してもらってはだめですか
おうぎのまいをもっと強くしてよ
つるぎのまいもライガーより少し弱い程度にまで強くしてくれないか
170: 2019/05/31(金) 19:39:47.47 ID:DVKPrSWd0
ライガーは倍率戻していいと思う
174: 2019/05/31(金) 19:44:11.11 ID:SD+y7g/v0
>>170
ライガーは下方修正でいいと思う。腐れ元はと言えばリキカスが度が過ぎた調整をやらかしたせいだしな
176: 2019/05/31(金) 19:59:09.29 ID:s7g3X21F0
全てにおいて下方修正には反対!
まあ民主主義には逆らわないけどw
177: 2019/05/31(金) 20:27:15.56 ID:ZyJp7zhw0
下方修正はだめだ
もう下方修正はやってはだめ
下方修正前のバランス前提の敵がいるなら下方修正するとマジでつまんなくなると思う
178: 2019/05/31(金) 20:28:35.20 ID:t9f1WpIGa
修正する前に、ライガー9999×5をなんとも思わなかったのかね
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1558678799/
エルおじ
討伐職率みたいなデータをとってるなら
不遇職ではコインボスアクセ現物出やすいとか破片+1ボーナスとか
作ればいいのに
そう言う不遇職を無理やり必須化して使わせると言う行為を
FF11のヴォイドウォッチと言うコンテンツでやったけど大失敗だったな
ただいるだけ、報酬手に入れる為に入った所で何がゲーム的に面白いんだって感じ
ただいるだけって言うか、弱点つくために特定職業必須というのはイマイチだったね
どうせ使わないんだし上げてもしかたないわ
やることねーとか毎日ほざいてんだから
何でもだせるようにしとけよって話w
遊び人とかマジで頭の中疑うレベルだわ
スキル養分にコストかけて作るとか…
エアプなんだもんそりゃまともなバランスなんて無理よ
テンプレ作ってるのお前らじゃん
レギロのグラフ公開したのはすごいと思ったわw
あんなのどう考えてもバランス悪いですってネガキャンにしかならないのにな
それがわからないところがエアプなんだろうけど
オフゲーの転職システムはスキル覚えた分だけ使えるようになってくから強いわけで
バカ「テンプレ以外もクリア報告がある。雑魚が使いこなせてないだけ」
運営がエンドコンテンツの要求火力をどう設定してるのか気になる
エルおじさん例の4垢どわ子と交流あるんかね
※11
別にやりたくないもの無理にやる必要ないし、ましてや宝珠なんかどーでもいいやろ。
今の運営に全職平等に席を作る能力がないだけの事。某オンラインはどの職でも席はあるけどなwww
そもそも平等に席を設けようとはしていないかも
ドラテンはちょっと悪すぎるけどネトゲの職バランスなんてどこもこんなもんよ
FF14みたいなどのジョブでもエンドクリアできるみたいなのは異常だから期待はしない方がいい
同じ盗賊系でも、11のカミュはあんなに強いのにな。
レベル開放される度に職業無駄に多すぎだ●ねって思ってるよ
職業を追加する労力考えたら
どのコンテンツにも席がないようなの追加したって反感買うだけで
開発するメリットがなにもないと思うんだがな。
ドラクエ10以外の他のネトゲも抱えてる問題だよなこれ
新規とか復帰組向けへのPRに新職追加せざるを得ないんだろうけどさ
バトルだけがコンテンツじゃないしな
戦う以外に用途がある職に席を与えたら強すぎるやろ
マモになぜあんな火力与えちゃったんだろな
リンクやクライは武闘家さんサイドでよかったのに
マモにはエモノ呼び、盗賊は盗み、旅はサポで席があるのにな。
エモノ呼びで出ない白箱、儲からない盗賊、力のわたぼう・扇バイキの時代
エモノ呼びしない人も、盗み金策をしない人も、サポ旅を使わない人も多くなった
席はなくなり自由度が上がったな
お隣は職格差あると言っても個人での総火力差が数%とかだからな、調整入って火力が3%上がって超強化で人権入りとかそう言うレベル
対してこちらは武闘家強化とは何だったのでしょう
こんぶです
こんぶです
産廃って言われてる職業は16人コンテンツ実装すれば言われなくなる
同盟じゃなくて1PTで16人って意味でな
そうなればまず天地がゴミになる他、レン魔戦道具のような与ダメ強化の持つ影響力が増す
更にキラポン巻ききれなくなるのでタライ落としの有用性が増す
ついでに盗む、スマイル等で特殊なギミック技を阻止できるとか要素適当に盛り込んどきゃイイゾ(適当)
4人パーティである以上どうしようもないのでは?
邪神の職業限定みたいなのは露骨だけど、天獄みたいに直接指定はしないけど明らかに特定職優遇のランダムお題みたいなのはいいアイデアかも
他のゲームでうまくやってる例あるのかな?
過去に出番があったならそれでいいだろ
遊び人以外は
エンジョイ向けの糞みてーなコンテンツにリソース使ってるから課金継続レベリングの養分にしかならん職が量産されてんだよ
弱職が3人がかりでウォークライガーや天下無双以下のダメージ
いくらなんでも火力に差がつきすぎでおかしいだろ
サブヒーラーなんて葉雫で取り柄が吹っ飛ぶのに
こんなの他ゲーでもありえない格差
出番がないと育てる意味もモチベもなくなるから
一線を維持する必要もなくなり装備もいらなくなるね
旅なんてずっと巨匠で十分だ
戦神ベルトも錬金石もいらなくなり邪神も週討伐も防衛軍もゼルメアもゴミ
とうとうインする意味がなくなる
世話する必要がなくなれば死者と同じ、そこですべてが終わってしまう
巨匠の上位が出たから巨匠着てる旅とか終わりもいいとこ
まだこんな議論やってんのか?
もうアンスコする時期やろドラテンは
じゃあお前は何しに来てんの定期
例えばどの職でも活躍させる方法のひとつとして、14ちゃんでは魔法の属性を無くしたわけで、今度はいよいよバフすら無くそうとしてるらしい(?)けど、ドラクエでもそうしたいのかな?
属性のせいで魔法使いは出番の有無が極端なんだけどさ…
属性がなくなったとか言ってるのはアンチだけだぞ
装備の属性効果が意味なさすぎたから消して別のにしますってだけで、サービス開始から今までずっと属性はある
属性マテリアとか明らかにハズレ枠で誰も使ってなかったからな
魔法属性はエウレカ内であったけど
敵ごとにイチイチ属性変えたりで後半は敵の弱点属性へ自動的に変えてくれるマクロが用意されたからな
結局理想は属性あった方がファンタジーらしさが出るかもしれないが現実は面倒なだけって事だな
あとMMOで複雑なバトル設定にすればするほどバランスが崩壊しやすくなる
あまりシンプルにしすぎてもバトルがつまらなくなるからさじ加減が難しいところだな
FF14の運営って実験的なことしたりもするからエウレカの属性も実験だったのかもしれないよ
具体的に言えば5.0以降のコンテンツアクションの一環とかね
踊り子というバッファー専門ジョブを追加したからね
あと全ジョブ時間管理が必要な技が多すぎたのと
特定ジョブの組み合わせを軽減するためにバフデバフやシナジー効果が見直された
バフは無くなんないぞ
多分アンチが喚いてるプロテス削除か何かで勘違いしたんだと思うけど、プロテスはちょっとニュアンスは違うけど、こっちのわたあめみたいなもん
必須でそれアリキでコンテンツ調整されるんだったら、面倒くさいだけで誰も得しないから無くすわって感じ
FF14は確かに色々なものを切り捨てていき、インフレに合わせてバトルシステムまで変えてるからバランス取れてるってのはある
でも、要素が減ったとしても色々な職が使えるって方がメリットは大きいよ、同じ職ばかりだとやっぱり飽きるしその分人口も減っていく
ずっとガチガチのロールバトルは糞!だからFF14は糞!って言ってきたのが裏目に出たよな
FF14が絶対的に正しいとは言わないが少なくとも今のドラクエのバトルバランスは明らかに間違っている
FF14はそういう要素排除した代わりに火力を出すプロセスをジョブ毎に大きく分けてる感じだからな
DQ10の場合はバフつけて同じ技連打ゲーだから属性とか排除すると本当に職間で何も変わらなくなってしまう
FFはDQ10で言う所の占いみたいな特殊性を全ジョブが持ってる感じだからなあ
むしろありがたいだろ
DQ10のスキルシステムだと簡単に着替えられないから
ここを改善しないなら余計な選択肢など不要
今のテンプレ4職構成以外認めないほうがやりやすい
プレイヤーが速く安定的に倒せる構成で行く限り死に職業が出るのは仕方ないんじゃないのかな
ある程度はコンテンツに合う合わないがあるから差がでるのはしょうがないとは思うよ
でもドラテンの場合は不可能じゃん
ジェル3を僧、遊び、パラ、武とかでクリア出来ると思う?開発もクリアテストすらしてないだろうね
FF14にはジェル3より遥かに難しい絶というコンテンツがあるけど、基本的な構成であれば全ての職でクリアされている
零式はジェル3と比較するには難易度が違いすぎるだろ
極と同程度かそれ以下だというのに
絶のほうが圧倒的に難易度高いのにどのジョブでもクリアできる調整をされているんだよってとこを話したいんだろ?
それより簡単なDQ10のコンテンツでなんで不要職とかでてくんのって事
ごめん絶だったw
4人PTが基本なのに全18職業もあって枠が毎回ほぼ決まっているってのは流石に酷いよな
この間DQXTVで討伐職業データ見せていたけど
運営側が堂々と同じ職業だらけを発表する程恥ずかしいものは無いと思って見ていたw
こういう記事とコメント、ユーザーが多かれ少なかれ本気で色々考えて案を出してくれるの参考になるはずなんだよなぁ。
何も知らない素人だとしてもこれがユーザーの生の声である事に間違いはないのに、広場の提案でさえ見てるのか疑わしいレベルとか改善の余地ないよなぁ
40代以上のメインユーザー層のおじ、おばはこのゲームに元々出会いを求めてインしてるから戦闘は二の次だろ、正直どうでもいいんじゃね
戦闘に能書きたれてるのは20代,30代のエンドコンテンツ行く少数民の意見だってのを運営はわかってるだろうからな
エンドをまだ続けてるのはバザーをある程度動かさないと金策関係が廃れるからってのもあるんだよ
一つのエンドコンテンツで満遍なく席を用意するってのが、それはそれで難易度が下がるから
ここの運営には無理なんだろ。
同時に複数のエンドコンテンツがあれば、職業格差に対する不満も和らぐと思うけどな。
あと、毎回、敵の守備力と属性耐性を極端に振りすぎだろ。
どちらの攻撃もそこそこ通るようにしてHPで調整すればいいのに。
職格差というかPVE性能が低すぎる俗に言うごみ職が多すぎんだよ
今最前線で戦ってる職とごみ扱いされてる職だと
LVで例えるなら最前線職をLV100として、ごみ職はLV75
ごみ職でもクリアできるようにしたらそりゃ難易度下がるわ
パッシブありきのシステムを廃止しろ
バトル班が7人しかいないのに??
もういろいろ検証するほどマンパワー無い
転職スキルシステムが他人とパーティーを組むってシステムと絶望的に合ってない
他人と遊ぶ時は上待ち時間ってのが短いほどストレスが少ないわけで
転職してスキル振り直して宝珠調整し出発まで20分待ちですとかパーティー組むやついなくなって当然
オフゲだったらキャラビルドの多様性は強みになるんだけどね
>転職してスキル振り直し
ってところがまずおかしな前提だな
普通はすぐ出せる職業でいくだろ
そもそもエンドコンテンツを日課とするような全職カンスト勢なら
スキルポイントも宝珠も複数職対応できるようにしてるだろ
ただ、コロシアムやるような奴らなら装備枠が複数色対応のネックになるのは認める
お隣の「横並び」を鼻で笑った結果がこれ
ドラクエに特定の職業をメインにするって発想はない
そんなことが要求されたのはVer1.0の時代だけ
このスレで的はずれなことを言ってる連中はたぶんエアプさんなんだろう
きっと別ゲーと同様の職業システムと思ってるんだろうな
つまり全職カンストが基本となりそんなのやってられっかとなって新規が減っていく
>つまり全職カンストが~
エアプさんはドラクエ10のレベルアップボーナスのショボさを知らんのやろな…
105から108の伸びしろとか知ったら愕然とするだろうな…
え、お前105のフレと108のフレいたらどっち誘う?