「エルおじ速報」移転しました!
https://dq10.news

【悲報】FF14を神ゲーにしスクエニ取締役員に昇進した吉田P「次にMMOが流行るのは10~15年後。今は休息期」






1: 2018/08/15(水)
FF14吉田プロデューサー「次にMMORPGが流行るのは10~15年後。今は休息期」
「MMORPGは死んだのか?」
・MMORPGというジャンルが死んだという話は海外ではよく出ている
・世界的には、MMORPGを新たに作る会社はほとんどない
・通常、投資を受けてゲームを作ることになるが、MMORPGがビジネス的にリスクが高く、投資した費用の回収が難しいと投資家達は考えるようになった
・まず、MMORPGは規模が大きくなければ成功できなくなった
・MMORPGを作りたくてもお金がなく、投資家達はMMORPGを作ろうとしている会社には他のジャンルのゲームを作れと言っている
・MMORPGを作りたくても作れない状況になった
・個人的な意見としては、MMORPGは死んだというより休息期に入った
・次にMMORPGが流行しているのは10~15年後ではないかと思う
(吉田Pは)来年44歳だが、60歳になったら速いテンポのアクションゲームは無理かもしれない。ゆったり楽しむMMORPGがぴったり
・私達の世代やそれより下の世代はゲームをするのが当たり前な世代なので、老後にもゲームをするのが自然な時代が来る 

「新しく作りたいゲームはないのだろうか?」

 

・プロデューサーとディレクターを兼業しているが、プロデューサーは今すぐやめたい
・プロデューサーを代わりにやってくれる人がいれば今すぐにでもやめたい
・兼職をすると給料が二倍になるわけではない
・私がプロデューサーをやるから吉田は代われという人がいないのもあるが、FF14へのモチベーションが一番高いのは事実
・無理に仕事をするのはプレイヤーにも失礼。最もモチベーションが高いのが自分だから今は自分がプロデューサーをしなければならないようにも思う
・拡張パックごとにプロデューサーやディレクターが変わるゲームも多いが、FF14ではまだやりたいことが多い
・やり残したことをすべてやり終えるまではFF14に対するモチベーションはなくならない
・もちろん、プレイヤーの中には吉田やめろと言う人もいたりする(笑)
・個人的には4個程度新しく作りたいゲームの企画があるが、もう少し年を取ってからでもできる
・後継者を育成しなければならないのか考えたこともあるが、まだこれといった人がいないのでこれまで通り
・FFシリーズで一番好きなキャラクターはセフィロス

http://www.gamefocus.co.kr/detail.php?number=65862

 

2: 2018/08/15(水)
今から野村に作らせて途中で田畑に丸投げしたら丁度ブームに当てる事ができるのか

 

3: 2018/08/15(水)
預言者

 

4: 2018/08/15(水)
根拠なくて草

 

5: 2018/08/15(水)
預言者の吉田さんさえいればこれからミリオン連発だな

 

7: 2018/08/15(水)
まあ、なんだかんだで吉田より有能いるか?って考えると誰も思い付かない

 

17: 2018/08/15(水)
SAOみたいなVRMMOだな

 

8: 2018/08/15(水)
VRMMORPGか

 

9: 2018/08/15(水)
>>8
もう見抜きどころじゃねーな!
ホントの人生始まるわ

 

10: 2018/08/15(水)
ぶっちゃけ
今の日本人クリエイターの中で
外人にダントツで知名度はあると思う

 

11: 2018/08/15(水)
こいつ松野とイヴァリースかオウガの続編やりたいって言ってるからそっちやれよ

 

12: 2018/08/15(水)

>拡張パックごとにプロデューサーやディレクターが変わるゲームも多いが、FF14ではまだやりたいことが多い

追い出されたドラ10馬鹿にしてるんか
クソゲーだから仕方ないな

 

14: 2018/08/15(水)
馬鳥だのクソみたいな出来のFF14をよくあそこまで新生させたよ
バハムート邂逅編クリアして折れて辞めたけどメインクエクリアまでの動線はほんと面白かった
また新しいMMORPG作って欲しい

 

20: 2018/08/15(水)
ドラクエ10の詐欺豚何かよりはよっぽどユーザーのこと考えてゲームを作っている
詐欺豚はユーザーを大事にしてないそれがドラクエ10にそのまま反映されている

 

21: 2018/08/15(水)
14はおもしろいおもしろくないはおいといて
MMOじゃないだろ

 

22: 2018/08/15(水)
ジャップ産のMMOなんてこの先何十年後も流行らねーよ

 

24: 2018/08/15(水)
>>22
非ジャップでももうMMOって下火じゃね

 

44: 2018/08/15(水)
>>24
メイプルは盛り返したってよ。プレーヤーが高齢化して新しいのに対応出来なくなってねーかこれ

 

45: 2018/08/15(水)
>>44
つーかまあ新しけりゃ面白いってわけでもないからなあ
むしろ昔から続いてるタイトルほど面白さは保証されてるわけで
グラフィック面も2Dは陳腐化しづらいからな

 

25: 2018/08/15(水)
ver2の頃のドラクエを返して!

 

26: 2018/08/15(水)
ドラクエ10は基礎が十字珍宝だしディレクター変わっても糞の上に糞を塗り固めてるようなもん

 

27: 2018/08/15(水)
PCのMMOなんて終わりだろ
かといってスマホにまんま移ってきたMMOがこの先どうなるか知らんけど

 

29: 2018/08/15(水)
14ってまだサービス続いてたんか

 

30: 2018/08/15(水)
DQ10は藤澤が抜けたら速攻で廃れたからな

 

31: 2018/08/15(水)
運営は11の頃より14の方がユーザー目線ですげー親切だったな

 

33: 2018/08/15(水)
元々ウルティマ好きで、FF14にもPKエリア作ろうとしてた男

 

34: 2018/08/15(水)
わかってんじゃん
今はソシャゲが全盛期と衰退期の間
MoEのサービス続いてくんないかなー
俺が金持ちなら運営の生命維持装置になるのに

 

35: 2018/08/15(水)
eスポーツにもなれないし
完全に終わったジャンルだよなw

 

38: 2018/08/15(水)
一人暮らしでこのゲームは拘束時間長いから電話や宅配とかイレギュラーな事に対して苛立ちが生まれた

 

39: 2018/08/15(水)
>>38
MMOはマジでこれ
電話対応がかなりきついからやめた
マイクありじゃないと無理ってわけじゃないけど自分が代打でギミック処理するとかたまにあるから声ありの方が良いし

 

41: 2018/08/15(水)
FF14はさー
8人の中難易度コンテンツを乗り遅れると途端にクリア困難になるが嫌なんだわ
かといって毎日やりたいわけでもないから休止しまくるせいでコミュニティなんて入る気せんし

 

43: 2018/08/15(水)
ドラクエ10は2.0までは面白かった
というかver3が酷すぎた

 

50: 2018/08/15(水)
よくVRMMOがうんたら言う人いるけど、やっぱり作ったら作ったで
アイテム課金、最悪ガチャありになると思うよ
じゃないと上が納得しねえよ

 

51: 2018/08/15(水)
これ主題が今新規MMOを作る術がないって話で10~15年後ってのは雑談での冗談や願望みたいなもんだろ
引用元:https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534336845/

 







88 件のコメント

  1. 鰤がMMOで開発してたオーバーウォッチをシューターに変えてリリースした事を踏まえても
    吉田の言う通り投資家がMMOを毛嫌いしている部分は事実なんだろ。
    韓国も雨後の筍のようにポンポンMMORPGリリースしてたけど、ここ最近は静かなもんだし
    そういう時期なんだろうな。

  2. お手軽に時間を潰せる娯楽がありふれているからねえ
    MMOは飽きられているから今までにないようなコトに挑戦しないと無理そうよな
    確かに10年、15年も経てば技術的に無理なコトもできるようになってそうね

    • あれでもグローバルクールダウンと呼ばれるスキルのリキャストタイムは2.5秒でGCD持っているMMOの中では一番遅いんじゃないかな
      その代りギミックや範囲攻撃で動かされるのとGCDの間にアビを挟んだりはするけどな
      GCDに慣れ親しんでいる人達にはゆったりレベルだろうなw

  3. 何につけてもFFでもDQでもPSOでも何でもいい
    ネトゲとしてだけで別ジャンルでもいい。
    形が整った例が必要だ、出来れば成功例があったほうがそりゃいい
    後の世にMMOが進化して登場するには
    前例が必要なんだよ

    自爆してすっ転んでる場合じゃないんだ

  4. まともなMMOを作ろうとするには莫大な開発費とスタッフが必要になり
    それでいて旧FF14みたいにコケる時はコケるから有名タイトルだろうとリスク大きそうだしな
    ドラテンや新生14は堅実に稼いでいそうとは思うけど
    それでも星ドラ DQMSL FFBEやらに比べたらかなり少ないだろうし

    • 単純に長期じゃなく短期の目先だけの利益を考えればね
      ただソシャゲだとスタッフの技術が中々向上していかないので、スマホの技術が進化した時にスタッフが使い物にならない可能性も出てくる
      そういった意味でもMMOでは最新のネットワークやサーバーシステムの技術、ましてやFF14では自社でデータセンターも築いているわけだから、そのようなノウハウを知る技術者を育てることが出来るのは会社にとっては将来的にも大きな財産になる

  5. 一番熱意のない人狼バカがDをやっているゲームとは大きな違いですね。
    いいゲームを作りたいというのがFF14をやっているとひしひしと伝わってくるわ。

  6. 拘束時間が長いゲームは忙しい人はできないから衰退も仕方ないね
    一つのコンテンツが10分以内で終わるようなのが理想かも

  7. 15年後だと62歳か……
    それまでには童貞を卒業したいな
    ドラクエなら13か14
    FFなら18か19
    キリがいいところで20とかが
    オンラインにされそうだな
    ナンバーリングタイトル使うと
    ガイジが騒ぐので 使わないかもね

    • この手のは吉田以外も皆嘘つき呼ばわりされるんだけどさ
      逆に嘘つかないゲームクリエイターって誰なの?
      メディアに出る機会が多くなればなるほどそこはしょうがない部分かなとは思うんだけど
      数人でやってるならまだしも、数百人規模でやるとなると必ずしも予定通りにはいかないことも出てくるだろうしな

      • そもそも嘘つきって言われてる理由が実装を先に延ばしたりしてるからだし
        それだったら他ゲーの運営も軒並み嘘つきなんだよね
        ま、嘘つきって言ってるのはアンチのみなんだけど

        • 先延ばしとかは技術が複雑になればなるほど予定通りいかないところも出てくるからな
          そうなると何も言わないのが一番安パイになるけど、じゃあそれで果たして客がついてくるのかという事に繋がるしな
          例え先延ばしになろうが、情報を隠されるよりかはやはり情報は公開してほしいところはあるよ

      • うそはつかないが、何一つ希望も見せずユーザーを冷え冷えにして
        自分の首を絞めてるPがいてだな。
        でもあいつは13週を守れなかったり、つかなくてもいい嘘は結構ばら蒔いてるな。
        つまり最低じゃん。

  8. この10〜15年後はいわゆるスマホゲーしかやったことない若い世代がMMOに興味を持ち出す期間て言ってたっけ。
    その頃にはVRMMOくるといいね。

    • この間も吉田が中国でスマホゲーで育ってきた世代がもっとグラや規模の大きいゲームに興味を持った時にMMOがまた流行る可能性はあると言ってたな
      ただVRMMOの実現はもっと時間が必要だろうな
      次にMMOが目指す場所はEQNが実現しようとしていたサンドボックス型のMMOだと思う

    • 初代iPhoneが11年前なんだわ。
      今から10~15年後なら、現行スマホ以上の何かが出て来ててもおかしくないし、PCやコンシューマ機でやるMMOなんか消えてる可能性も十分ある。
      VRMMOなんか、それこそコストの関係で作るのは無理だろう。
      その頃に金と人材を注ぎ込めるメーカーなんて、もう任天堂くらいしか残ってないんじゃないの。

    • 笑えねえ〜、10年後に最高のMMOがきても俺はオッさん
      若者に怯えながらプレイしなきゃなんねえのか

  9. 何か革命的なことが起こるとしたら、人工知能関連かな
    とにかく開発力が足りないから、それを人工知能に委ねることができれば、いわゆるSAOのようなものもあながち 不可能じゃないかもしれない

      • 全員ムービー強制で置いてけぼり無くなったのは素晴らしいと思ったね
        魔導アーマー乗り遅れた人が居たけどみんな待っててくれてあったけぇ雰囲気だったわw

        • そのせいでマッチングは遅くはなったけど、あれは報酬の調整次第でなんとでもなるからな
          もっと旨い報酬を付ければ皆やるようになるからマッチングがおそろしく早くなるw

  10. DQ10は、支持層の年齢が高く、PSも低い傾向があるから、未来図に近いんじゃないかな
    少数派に方針合わせても仕方ないしな
    運営が無能と言うが、プレイヤー側にも問題は多いよ

  11. dq10はバージョン3が悪いと言う声あるみたいだが、バージョン4は3どころじゃなく破滅的に最悪

    プロデューサー安西がさっさと死にますように

    • インタビューしたらイキれるから大好きなんでしょ
      イキりすぎて迷言連発するのが吉田のスタイルやで

      • 自分からメディアに取材売り込むとでも思ってるの?w
        メディア側が吉田自身の話を聞きたいからFF14以外の話も聞いてるんだぞ?
        メディアが興味無い人物にはそもそも取材は来ないからイキる以前の話なんだよな

  12. ドラクエも早くバーチャルMMOになんねぇかな。
    これからの日本の技術に期待ですね。
    まぁ自分が開発者になってもいいのだけど。

  13. 吉田がドラクエ10を見だしたら
    まんまる堂なんて一瞬にして
    規約違反で追放されるだろうな。
    プラットフォームを大事にして
    お金を払ってルールを守ってるお客を
    大事にしているのがよくわかる。

    • ACT放置、ワールドセカンドチームのRMT黙認の吉田だぞ
      まるざんにもこう言うよ「一言で言うとありがとうです」

      • 世界常識レベルであって当たり前の計測ツールに対して一部のコンシューマ上がりのユーザーが喚こうが誰も見向きもしないぞ

      • まだはっきし民はそんなこと言ってんの?w
        FFを叩きたいがための材料として使ってんのか素手言ってるのか、、
        まあアドオンをチート呼ばわりするくらいの知識しかない連中しかいない国だしそりゃこの国は10年遅れてると言われても仕方がないわな

        • 現在FF14にアドオンは実装されているのでしょうか?
          勝手に外部TOOL(この表現だとまたタスクマネージャー君が湧くかな)を使ってアドオンがどうのこうのっていうのは、きさまFF14sageするはっきし民だな!

          • アドオン実装はソニーがいい顔をしないんだからどうしようもないな
            アドオン実装しない代わりに、アドオンが必要に無いぐらいにシステムのカスタマイズ性を強化する方向に方針を変えた

        • コイツ等10年後もずっと同じこと言ってると思うぞw
          そこを理由にして叩こうと必死になって騒いでるけど、ただの時代遅れの老害になってるだけだと気がついていない

      • いやいや、DQとFFがどこのエリアがメインユーザーなのかをみてみろよ
        日本国内ならACTなんて規制して終わりだが
        ACTが主流になってる海外がメインユーザーだと
        規制していくのはムリでしょ?

      • 黙殺はするかもしれないが
        座談会にまるすけやホイミソを積極的に呼んだりはしなかっただろうと思うわ

          • で、ワールドファースト言うぐらいだから日本以外にそれに関して文句言ってる国ってどこかあるの?
            FF14は日本人より外人の方が多いから当然海外の方が大騒ぎになってるだろうな~
            まさか日本人だけがピーピー騒いでるわけじゃないよな?w
            日本人ってかはっきし民かw

          • そのへん散々説明されてるのに君たちは聞く耳もたないもんねw
            こちらさんは例のブロガーの対処のことで説明ってありましたっけ?

  14. 空想の話ではVRMMOは10年ぐらいで出ると言われてるが
    Saoみたいなのは20〜30年後にワンチャンあるかどうかだろうなぁ

  15. MMORPGですらPC向けは莫大な開発費が掛かってるのに10年後に本格的なVRMMORPGを作れるほどの体力がある会社はスクエニ以外残ってないでしょ

    • 妄想だけど、本当にそのレベルまでVRが発展したら間違いなく需要はあるから
      どっかのゲーム好きの石油王が投資してくれるんちゃう

    • スクエニ以外だとブリザードしか無いだろうけどVRMMOはどっちも10年後は無理だな
      ハード性能というよりかは通信技術がもっと向上していかないとプロトタイプは出来ても実用化するのは厳しいな
      あと20~30年はかかると思うよ

  16. いや交代をディスっているのはPS02かもしれん
    DQ10のDとPがクソなのを馬鹿にしているのだけかもしれんが

  17. とりあえず運営のやる気のなさも含めて超絶クソゲーなのは間違いないわ。
    さっさと潰れちまえよ。

コメントを残す

※URLや一部ワードは反映されません。荒らしコメントのIPアドレスは自動で開示され、プロバイダーに通報されます。