3: 2018/01/30(火) 21:44:16.45 ID:gtxc8EUVp
ゼルメアの聖紋一つで一回
元気チャージ20時間で交換
または、ゲノミーを倒すことで手に入る
サポでも入れる
LV96の白箱が手に入る
階層個持ち帰れる模様
パーティで行く場合はリーダーが負担
6: 2018/01/30(火) 21:50:23.13 ID:BNa14DkO0
ゼルメア行くための装備を買わないとな
7: 2018/01/30(火) 21:53:05.17 ID:30aYhpc/0
ゼルメア販売 一人20万 ○○横
うむ。金で解決出来そうで良かった。今の間に涙金策や結晶装備やらで
金を貯めておくべきだな。元気チャージが余ってる人は売り金策で稼げるからいいんじゃない?
販売で80万↑は固いだろ。
11: 2018/01/30(火) 22:15:51.61 ID:kOxqPCPd0
ルートをリーダーが決める←キッズの喧嘩始まるな
13: 2018/01/30(火) 22:44:02.19 ID:k+lWRyZC0
どうせゴミ錬金しか付かないから売りは流行らないと思う
50: 2018/01/31(水) 03:18:34.77 ID:igOuVc3y0
>>13
武器はある程度適当でも使えるが、防具は耐性など錬金を厳選しないと使い物にならなそう。
16: 2018/01/30(火) 22:57:22.61 ID:vKpRfLa00
リーダーで元気チャージ80時間使って、ゴミ錬金の装備を拾うのはちょっとなぁ。
PTを組んだからって神錬金が確定じゃないんだから、サポで行くわ。
29: 2018/01/31(水) 00:37:21.72 ID:4bJ2bDMc0
バザーで買うって選択肢もあるからね
パルついたクソ高いの欲しい人達にとっては貴重だとおもうけど
34: 2018/01/31(水) 00:57:24.56 ID:Blwv8cPh0
カカロンちゃんの出番が増えてうれしい(´・ω・)
41: 2018/01/31(水) 02:11:01.74 ID:t7g5q33P0
肉入りだと葉っぱに期待できる程度かな
4人でやるメリットはあまりないって言ってたし
52: 2018/01/31(水) 03:20:04.70 ID:gjSYy1rb0

マップ黄色三角のがスタート地点
画面上部が鱗で鱗の数だけ扉を開くことが出来る
イチョウみたいなキノコみたいなのが拾える鱗、ドッキング煮干しみたいなのは2枚
黄色いツボみたいなのは装備箱
マップの下の長方形は暗い部分に隠されてる残りアイテム一覧
隣に扉があるかどうかは部屋に入らないとわからない
54: 2018/01/31(水) 03:30:00.23 ID:gjSYy1rb0

マップ下部に黄色箱があるので探索して装備が欲しい
最初からヒントとしてある鱗2枚を得たら探索範囲が増えるので目指したい
開けても行き止まりだった入るまで扉があるかわからないので仕方ないが右下の鱗は諦める必要がある
スタート地点のすぐ隣が黄色箱だったよかったなハチロウ!だがゴミだ
こういうゲーム
55: 2018/01/31(水) 03:35:02.42 ID:+ii62FG10
20こまでしか持てないのは防衛軍で交換メダルを999しか持てなくしてるのと同じ溜め込みさせたくないケチな理由だな
あとはbot対策もあるだろ
だが結果的に白箱botや天地のレベル上げbotが得する仕様にしたのは無策
竜石みたいにその都度三十分ごととかおまじないかかった状態で稀に出現ならよかったのに
62: 2018/01/31(水) 04:22:07.27 ID:GzQMykiy0
紹介画像には毒60 眠り&混乱失敗の砂海のころも下が出てるから
毒ガードが欲しい人はいいんじゃないか?それにこの毒60 眠り&混乱失敗は石で強化すれば普通に外やコロでも使えそうじゃん。
青石90個使って治す必要はあるのか微妙だが・・・
82: 2018/01/31(水) 09:23:41.29 ID:c+7bcsqm0
ソロサポ3で4回行くのと野良で4人持ち寄りPT組んで4回行くのも一人当たりの参加券の消費量と報酬の獲得量は同じなんだな
83: 2018/01/31(水) 09:30:23.51 ID:AlAHGZgB0
>>82
これだとめんどいからサポでいくよな
ギスギスしたくないし
110: 2018/01/31(水) 12:20:00.77 ID:Jt3TpOGH0
ゼルメア少したったら「奢るからいかね?」
「ごめん、予定ある~」
「すまんもうねるー」
「無反応
こうなりそう
111: 2018/01/31(水) 12:23:18.14 ID:M0pCrPDwa
130: 2018/01/31(水) 13:40:51.30 ID:B7i/FE9l0
DQ10TVでいにしえのゼルメアはソロサポで行けるって言ったが、
2017年12月に出たVジャンプブックス
マルチプレイコンテンツ
『いにしえのゼルメア』について
安西
『DQ10文化祭』のときに4人で遊ぶコンテンツだという話だけしたんですよね。
あと言えるのは…オートマッチングはしないよっていうのがヒントですね。
え、わからなすぎます?
あとは…本当はもうちょっと後にやるつもりだったんですけれど、
4.1にやらないといけない理由があるんですよ。
それは『アストルティア防衛軍』をやっていただければ、勘がいい冒険者なら
「そういうことか」とわかるかもしれません。
言えるのは、そのくらいかな。
> 4人で遊ぶコンテンツだという話だけしたんですよね。
>あと言えるのは…オートマッチングはしないよっていうのがヒントですね。
よく読むと、この時「ソロサポだけでは行けない」とは言ってなかったんだなw
133: 2018/01/31(水) 13:57:49.66 ID:Ac19Lo/L0
2階までで10分程度と言ってたな
何階まであるのかしらんが、4人持ち寄りなら最低でも40分、
たぶん普通に1時間以上は確実に拘束されるんだよな
面倒くせぇ
137: 2018/01/31(水) 14:13:56.16 ID:aXdIlW0a0
>>133
最大HPが減ってくんだから長居できないんじゃね?
138: 2018/01/31(水) 14:15:55.36 ID:t7g5q33P0
即降りで10階を目指す
トルネコみたいな遊び方が流行ったりして
140: 2018/01/31(水) 14:32:06.85 ID:gjSYy1rb0
>>137
時間経過で減るわけじゃなくて階層進んだら減る
ワンフロアはずっと同じ最大HP>>138が正解で深層にボスが居て討伐目的だと即降り
討伐しても持ち帰り数が増えるだけだから装備が欲しいだけなら上層で遊んでても十分
148: 2018/01/31(水) 15:46:45.69 ID:J3ywRzuf0
ゼルメアの聖紋を20個持ってる状態だとフィールドで狩り出来ないな
142: 2018/01/31(水) 14:38:58.87 ID:KKCBBBCn0
最大HPは減ってもMPは減らないならザオ職だけで行けばええんやな
141: 2018/01/31(水) 14:36:37.46 ID:3TmOFYPJ0
最大HPが1になるまで粘るプレイしようぜ(`・ω・´)
134: 2018/01/31(水) 14:00:45.29 ID:t7g5q33P0
潜るごとに最大HPが減るから
リーダー「ではこの辺で戻ります」
バド「まだ行ける!やりたい!」
↓
全滅
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1517316007/
エルおじ
やらなくていいコンテンツは本当に助かる
モンハンやるぞ!
聖紋足りないのに持ち寄りに来る奴は
漏れなく詐欺目的なので即通報でおk
ストーリー8時間やって終わりそう
多分4時間くらいで終わりそう
むしろ、ストーリーが8時間分あるなら、それだけで満足だわ。
結局、これも装備とったらやる必要なくなるよな
ストーリーだけなら耐性なくてもいけそうだし
耐性必要だったとしても今持ってるの使えばいいし
4,1ストーリー終わったらやることないな
結局、安西になってもスカスカじゃねぇかw
むしろ弱体調整ばっかでりっきーのがマシまである
先に進むほど自分が弱くなるコンテンツが面白がられるとは思えないけどなあ
安西Dはネトゲ歴長いしその辺は分かってると思ってたんだが…
持ち帰れる魔塔みたいなものじゃないかな
これ長ったるいストーリーのオフゲーを引き延ばしただけじゃね?オンラインでやる要素が少なすぎる
やってみんと、なんとも言えんな
20個聖紋もってりゃサポで20周3~4時間、40くらい装備選べるってことであってるか?
だとするとまわしてれば使えそうな装備も多少はでてきそうではあるな
ゲノミーの出現率はメタル香水使ったはぐメタの3倍程度
これだけ出現率が高いなら分散狩りで20個すぐ集まるのでは
装備は買うとして、果たしておもろいかどうか、、
複垢の人は有利だな
元気チャージ余りまくりだし
報酬が装備だけならゴミコンテンツだわ
防具だけはゴミ錬金じゃ話にならん。
買うか、自分で錬金した方が良いわな。
って事でクソコンテンツ確定だわwww
装備以外に魅力あるの?