オススメモンスターは赤文字で生息場所も記載しています。
目次
全職業で使用できる宝珠
| ●ロストアタックの極意(ろすとあたっくのごくい) | |
| 効果:ロストアタックのダメージが増える | 上昇量:+8%,+16%,+24%,+32%,+40%,+44% |
| 宝珠を落とすモンスター:さまようよろい(偽謎の地下水路) | |
| ●おはらいの瞬き(おはらいのまたたき) | |
| 効果:おはらいの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:フラワーゾンビ(偽ジャイラ密林)、シールドオーガ、タタリ御前、プリーストナイト | |
| ●ぶきみなひかりの瞬き(ぶきみのひかりのまたたき) | |
| 効果:ぶきみなひかりの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ウィングデビル(ブーナー熱帯雨林)、ナイトキャット、ヒョウモンダーク(オーフィーヌ海底E-4) | |
| ●ぶきみなひかりの技巧(ぶきみのひかりのぎこう) | |
| 効果:ぶきみなひかりの成功率が上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ぬくぬくどり(白霜の流氷野)、バアルゼブブ、パペットマン、ケミカルゼリー | |
| ●心頭滅却の瞬き(しんとうめっきゃくのまたたき) | |
| 効果:心頭滅却の詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:モヒカント(偽レビュール街道北、偽レビュール街道南)、太古のぬし、スカルゴン | |
| ●おたけびの技巧(おたけびのぎこう) | |
| 効果:おたけびの成功率が上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:フォレスドン(ギルザッド地方、サーマリ高原)、ずしおうまる、ベルフェゴル | |
| ●ボケの技巧(ぼけのぎこう) | |
| 効果:ボケの成功率が上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ベビーサタン(偽セレドット山道)、キラージャック、亡者のひとだま | |
| ●やいばのぼうぎょの極意(やいばのぼうぎょのごくい) | |
| 効果:やいばのぼうぎょ中に被ダメージを減らす | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:サウルスロード(ガートラント領)、デンタザウルス、とげジョボー | |
| ●ファイアフォースの護り(ふぁいあふぉーすのまもり) | |
| 効果:ファイアフォース効果中に炎耐性が上がる | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+11% |
| 宝珠を落とすモンスター:ドラゴスライム(迅雷の丘、天水の聖塔、影の谷)、フレイムドック、マグマロン | |
| ●アイスフォースの護り(あいすふぉーすのまもり) | |
| 効果:アイスフォース効果中に氷耐性が上がる | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+11% |
| 宝珠を落とすモンスター:アイスボンバー(浜辺の洞くつ、とこしえの氷原)、アイスコンドル、ホークブリザード | |
| ●ストームフォースの護り(すとーむふぉーすのまもり) | |
| 効果:ストームフォース効果中に風耐性が上がる | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+11% |
| 宝珠を落とすモンスター:シュプリンガー(リンクル地方、ラーディス王島)、マジックアーマー、ナイトキャット | |
| ●ダークフォースの護り(だーくふぉーすのまもり) | |
| 効果:ダークフォース効果中に闇耐性が上がる | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+11% |
| 宝珠を落とすモンスター:シュプリンガー(リンクル地方、ラーディス王島)、マッドルーパー、ゲルバトロス、ダークキャンドル、ダークネビュラス | |
| ●ライトフォースの護り(らいとふぉーすのまもり) | |
| 効果:ライトフォース効果中に光耐性が上がる | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+11% |
| 宝珠を落とすモンスター:シュプリンガー(リンクル地方、ラーディス王島)、マジックアーマー、れんごくちょう | |
戦士系の宝珠
| ●会心必中の極意(かいしんひっちゅうのごくい) | |
| 効果:会心必中のダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●会心必中の閃き(かいしんひっちゅうのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●かばうの極意(かばうのごくい) | |
| 効果:かばう中に被ダメージ軽減 | 上昇量:+1,+2,+3,+4,+5,+6 |
| 宝珠を落とすモンスター:ダークホビット(チョッピ荒野、偽リャナ荒涼地帯)、ビッグモアイ | |
| ●たいあたりの極意(たいあたりのごくい) | |
| 効果:たいあたりのダメージが上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:サウルスロード(ガートラント領)、テラノライナー、バザックス | |
| ●やいばくだきの極意(やいばくだきのごくい) | |
| 効果:やいばくだきのダメージが上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ダークホビット(チョッピ荒野、偽リャナ荒涼地帯)、レッドイーター、ブラックチャック | |
| ●チャージタックルの極意(ちゃーじたっくるのごくい) | |
| 効果:チャージタックルのダメージが上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ヘルジュラシック(チョッピ荒野)、トリカトラプス、たんすミミック、ワニバーン | |
| ●真やいばくだきの極意(しんやいばくだきのごくい) | |
| 効果:真やいばくだきのダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:グリンバングル(落陽の草原、モンセロ温泉峡)、スペースデーモン、メガトンチャンプ(迅雷の丘) | |
| ●真やいばくだきの技巧(しんやいばくだきのぎこう) | |
| 効果:真やいばくだきの成功率が上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:アカツキショウグン(リンクル地方、ラーディス王島)シュプリンガーの転生、エビルソーサラー、メギドロイド | |
僧侶系の宝珠
| ●聖者の詩の閃き(せいじゃのうたのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●果てなきマホトラのころも(はてなきまほとらのころも) | |
| 効果:マホトラのころもの効果時間アップ | 上昇量:+3秒,+6秒,+9秒,+12秒,+15秒,+17秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:ヒイラギどうじ(真セレドット山道)、ナイトメーア、笛吹き羊男(天水の聖塔4F) | |
| ●天使の守りの瞬き(てんしのまもりのまたたき) | |
| 効果:天使の守りの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:コサックシープ(真セレドット山道)、ヘルカッチャ、スライムベホマズン | |
| ●ホーリーライトの極意(ほーりーらいとのごくい) | |
| 効果:ホーリーライトのダメージが上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+28% |
| 宝珠を落とすモンスター:アモデウス(偽レビュール街道北)、スライムベホマズン、プリーストナイト | |
魔法使い系の宝珠
| ●ミラクルゾーンの瞬き(みらくるぞーんのまたたき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●魔力かくせいの瞬き(まりょくかくせいのまたたき) | |
| 効果:魔力かくせいの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:メッサーラ(ベコン渓谷)、くろカビこぞう、デスプリースト | |
武闘家系の宝珠
| ●一喝の極意(いっかつのごくい) | |
| 効果:一喝使用時テンションが1段階多く上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●一喝の閃き(いっかつのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●ためるの極意(ためるのごくい) | |
| 効果:ためる使用時テンションが1段階多く上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+6% |
| 宝珠を落とすモンスター:スパイクヘッド(偽グランゼドーラ領)、アームライオン | |
| ●めいそうの奇跡(めいそうのきせき) | |
| 効果:めいそう回復量が上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:バッファロン(偽レビュール街道北、偽レビュール街道南)、ガネーシャエビル、ナウマンボーグ | |
| ●ためる弐の極意(ためるにのごくい) | |
| 効果:ためる弐使用時テンションが1段階多く上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+6% |
| 宝珠を落とすモンスター:バロンナイト(偽セレドット山道)、ブルサべージ、エリミネーター、フンガー(天水の聖塔6F) | |
| ●ためる参の極意(ためるさんのごくい) | |
| 効果:ためる参使用時テンションが1段階多く上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+6% |
| 宝珠を落とすモンスター:レッドオーガ(真アラハギーロ地方)、ダーティードール、アンクルホーン | |
| ●無念無想の奇跡(むねんむそうのきせき) | |
| 効果:無念無想の回復量が上がる | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+12% |
| 宝珠を落とすモンスター:アイスボンバー(浜辺の洞くつ、とこしえの氷原)、ブルーイーター、ブルファング、ブルジャックル(天水の聖塔6F) | |
盗賊系の宝珠
| ●お宝ハンターの極意(おたからはんたーのごくい) | |
| 効果:お宝ハンターのダメージが上がる | 上昇量:+50,+100,+150,+200,+250,+280 |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●お宝ハンターの閃き(おたからはんたーのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:ダークファンタズマ(神墟ナドラグラム) | |
| ●サプライズラッシュの極意(さぷらいずらっしゅのごくい) | |
| 効果:サプライズラッシュのダメージが上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ブラックチャック(真グランゼドーラ領)、マミー(真ピラミッド)、モヒカント(偽レビュール街道北、偽レビュール街道南)、やみしばり | |
| ●サプライズラッシュの技巧(さぷらいずらっしゅのぎこう) | |
| 効果:サプライズラッシュのスタン成功率が上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:とろろ将軍(偽海風の洞くつ、真コニウェア平原)、ブリザードマン | |
旅芸人系の宝珠
| ●アクロバットスターの閃き(あくろばっとすたーのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●果てなきタップダンス(はてなきたっぷだんす) | |
| 効果:タップダンスの効果時間が延びる | 上昇量:+3秒,+6秒,+9秒,+12秒,+15秒,+16秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:ゴルバ(浜辺の洞くつ)、パペットマン | |
| ●キラージャグリングの極意(きらーじゃぐりんぐのごくい) | |
| 効果:キラージャグリングのダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:キラージャック(メルサンディ穀倉帯)、イーグルデビル(迅雷の丘)、バアルゼブブ | |
| ●ハッスルダンスの奇跡(はっするだんすのきせき) | |
| 効果:ハッスルダンスの回復量が上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:まいまいテイル(真メルサンディ穀倉帯、真ワルド水源)、エンタシスマン(レビュール街道南)、ランプのまじん | |
| ●ハッスルダンス戦域(はっするだんすのせんいき) | |
| 効果:ハッスルダンスの範囲が広がる | 上昇量:+0.3m,+0.6m,+0.9m,+1.2m,+1.5m,+1.8m |
| 宝珠を落とすモンスター:やみのしょくだい | |
| ●ゴッドジャグリングの極意(ごっどじゃぐりんぐのごくい) | |
| 効果:ゴッドジャグリングのダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:スカラベキング(偽レビュール街道北、ゴブル砂漠西、ゴブル砂漠東)、ヘルカッチャ、スターレミング、デスケルト | |
| ●たたかいのビートの戦域(たたかいのびーとのせんいき) | |
| 効果:たたかいのビートの範囲が広がる | 上昇量:+0.3m,+0.6m,+0.9m,+1.2m,+1.5m,+1.8m |
| 宝珠を落とすモンスター:コーラルディモス(オーフィーヌ海底F-6)、メガトンチャンプ(迅雷の丘) | |
バトルマスター系の宝珠
| ●テンションブーストの閃き(てんしょんぶーすとのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●とうこん討ちの極意(とうこんうちのごくい) | |
| 効果:とうこん討ちのダメージが上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:スパイクヘッド(偽グランゼドーラ領)、エリミネーター、レッドオーガ | |
| ●もろば斬りの極意(もろばぎりのごくい) | |
| 効果:もろば斬りのダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:エリミネーター(真ロヴォス高地)、てっこうまじん、ナウマンボーグ | |
| ●無心こうげきの極意(むしんこうげきのごくい) | |
| 効果:無心こうげきのダメージが上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ヘルクラッシャー(ムストの町)、ブルサべージ(ケラコーナ原生林)、ブルファング | |
| ●天下無双の極意(てんかむそうのごくい) | |
| 効果:天下無双のダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:ヘルクラッシャー(ムストの町)、ずしおうまる、キングリザード | |
| ●果てなきテンションバーン(はてなきてんしょんばーん) | |
| 効果:テンションバーンの効果時間が延びる | 上昇量:+3秒,+6秒,+9秒,+12秒,+15秒,+17秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:ヒッポキング(ムストの町、サーマリ高原)、ヒポせんし、キマイラロード | |
| ●果てなきミラクルブースト(はてなきみらくるぶーすと) | |
| 効果:ミラクルブーストの効果時間が延びる | 上昇量:+3秒,+6秒,+9秒,+12秒,+15秒,+17秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:じごくのよろい(真リャナ荒涼地帯)、しにがみのきし、デビルプリンス | |
パラディン系の宝珠
| ●パラディンガードの閃き(ぱらでぃんがーどのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●におうだちの極意(におうだちのごくい) | |
| 効果:におうだち中の被ダメージを軽減 | 上昇量:+1,+2,+3,+4,+5,+6 |
| 宝珠を落とすモンスター:シールドオーガ(真レビュール街道南)、ストーンマン | |
| ●果てなきヘヴィーチャージ(はてなきへびーちゃーじ) | |
| 効果:ヘヴィーチャージの効果時間が延びる | 上昇量:+3秒,+6秒,+9秒,+12秒,+15秒,+17秒 |
| 補足:ズッシードの効果時間は延びない | |
| 宝珠を落とすモンスター:ライノスキング(捨てられた城)、だいまじん、なげきムーン、ミステリードール | |
| ●大ぼうぎょの極意(だいぼうぎょのごくい) | |
| 効果:大ぼうぎょ中の被ダメージを軽減 | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+10.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:バザックス(真ワルド水源)、ゴードンヘッド、ソルジャーブル | |
| ●グランドネビュラの極意(ぐらんどねびゅらのごくい) | |
| 効果:グランドネビュラのダメージが上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:バザックス(真ワルド水源)、オーガキング、クラウンヘッド | |
魔法戦士系の宝珠
| ●マジックルーレットの閃き(まじっくるーれっとのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●マジックルーレットの戦域(まじっくるーれっとのせんいき) | |
| 効果:必殺チャージの効果範囲が広がる | 上昇量:+0.3%,+0.6%,+0.9%,+1.2%,+1.5%,+1.8% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●フォースブレイクの極意(ふぉーすぶれいくのごくい) | |
| 効果:フォースブレイクのダメージが上がる | 上昇量:+6%,+12%,+18%,+24%,+30%,+33% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●フォースブレイクの技巧(ふぉーすぶれいくのぎこう) | |
| 効果:フォースブレイクの成功率が上がる | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+11% |
| 宝珠を落とすモンスター:マジックアーマー、ホロゴースト、カイザードラゴン | |
レンジャー系の宝珠
| ●妖精たちのポルカの閃き(ようせいのぽるかのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●てなずけるの技巧(てなずけるのぎこう) | |
| 効果:てなずけるの成功率が上がる | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+11% |
| 宝珠を落とすモンスター:ガルバ(浜辺の洞くつ)、デザートガルバ | |
| ●メタルトラップの技巧(めたるとらっぷのぎこう) | |
| 効果:メタルトラップの成功率が上がる | 上昇量:+6%,+12%,+18%,+24%,+30%,+33% |
| 宝珠を落とすモンスター:メタルスライム、メタルブラザーズ、はぐれメタル、メタルキング、メタルスライム強、ゴールデンスライム、ゴールデントーテム、ゴールドマン | |
| ●オオカミアタックの極意(おおかみあたっくのごくい) | |
| 効果:オオカミアタックのダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:フレイムドック(真アラハギーロ地方)、ウイングタイガー | |
| ●あんこくのきりの技巧(あんこくのきりのぎこう) | |
| 効果:あんこくのきりの成功率が上がる | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+11% |
| 宝珠を落とすモンスター:シーザーレインボー(ポポリアきのこ山、偽アラハギーロ地方、偽リャナ荒涼地帯、真ジャイラ密林)、じめじめバブル、ゲルバトロス | |
| ●フェンリルアタックの極意(ふぇんりるあたっくのごくい) | |
| 効果:フェンリルアタックのダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:やつざきアニマル(偽ロヴォス高地、ムストの町)、ダークパンサー、ヌーデビル | |
賢者系の宝珠
| ●果てなき神の息吹(はてなきかみのいぶき) | |
| 効果:神の息吹の詠唱速度の効果が延びる | 上昇量:+3秒,+6秒,+9秒,+12秒,+15秒,+16秒 |
| 補足:早詠みの杖での詠唱速度は延びない | |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●神の息吹の閃き(かみのいぶきのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●いやしの雨の瞬き(いやしのあめのまたたき) | |
| 効果:いやしの雨の詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:メタルホイミン(レーナム緑野)ホイミスライムの転生、アルケミストン(ポポラパの洞くつ)マジカルハットの転生 | |
| ●魔導の書の技巧(まどうのしょのぎこう) | |
| 効果:魔導の書の成功率が上がる | 上昇量:+8%,+16%,+24%,+32%,+40%,+44% |
| 宝珠を落とすモンスター:ミスターガリック(迅雷の丘)、スピリットフレイム、ろうごくのぬし、バルバロッサ | |
スーパースター系の宝珠
| ●果てなきモンスターゾーン(はてなきもんすたーぞーん) | |
| 効果:モンスターゾーンの効果が延びる | 上昇量:+1秒,+2秒,+3秒,+4秒,+5秒,+6秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●モンスターゾーンの閃き(もんすたーぞーんのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●サインぜめの極意(ほさいんぜめのごくい) | |
| 効果:サインぜめのダメージが上がる | 上昇量:+50%,+100%,+150%,+200%,+250%,+275% |
| 宝珠を落とすモンスター:くものきょじん(偽アラハギーロ地方)、スペースデーモン | |
| ●スキャンダルの技巧(すきゃんだるのぎこう) | |
| 効果:スキャンダルの成功率が上がる | 上昇量:+2%,+4%,+6%,+8%,+10%,+11% |
| 宝珠を落とすモンスター:スカラベキング(偽レビュール街道北、ゴブル砂漠東、ゴブル砂漠西)、ヘルビースト、クイーンスライム、ゴードンヘッド | |
| ●メイクアップの瞬き(めいくあっぷのまたたき) | |
| 効果:メイクアップの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ニードルうさこ(真メルサンディ穀倉帯)ニードルマンの転生 | |
まもの使い系の宝珠
| ●果てなきビーストモード(はてなきびーすともーど) | |
| 効果:こビーストモードの効果が延びる | 上昇量:+1秒,+2秒,+3秒,+4秒,+5秒,+6秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●ビーストモードの閃き(びーすともーどのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●ブレスクラッシュの極意(ぶれすくらっしゅのごくい) | |
| 効果:ブレスクラッシュのダメージが上がる | 上昇量:+1秒,+2秒,+3秒,+4秒,+5秒,+6秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:ギガントドラゴン(偽グランゼドーラ領)、ギガントヒルズ | |
| ●ブレスクラッシュの技巧(ぶれすくらっしゅのぎこう) | |
| 効果:ブレスクラッシュの成功率が上がる | 上昇量:+1秒,+2秒,+3秒,+4秒,+5秒,+6秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:ダースギズモ(とこしえの氷原、楽園)、じごくのドアボーイ | |
| ●スキルクラッシュの極意(すきるくらっしゅのごくい) | |
| 効果:スキルクラッシュのダメージが上がる | 上昇量:+1秒,+2秒,+3秒,+4秒,+5秒,+6秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:バッファロン(偽レビュール街道北、偽レビュール街道南)、ブルーイーター | |
| ●スキルクラッシュの技巧(すきるくらっしゅのぎこう) | |
| 効果:スキルクラッシュの成功率が上がる | 上昇量:+1秒,+2秒,+3秒,+4秒,+5秒,+6秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:ミミック(真ピラミッド)、ひとくいばこ、パンドラボックス | |
| ●果てなきウォークライ(はてなきうぉーくらい) | |
| 効果:ウォークライの効果が延びる | 上昇量:+1秒,+2秒,+3秒,+4秒,+5秒,+6秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:キングリザード(夢幻の森 、煉獄の谷)、スペースデビル、リザードファッツ | |
どうぐ使い系の宝珠
| ●強化ガジェット零式の閃き(きょうかがじぇっとぜろしきのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●果てなきどうぐ倍加術(はてなきどうぐばいかじゅつ) | |
| 効果:どうぐ倍加術の効果が延びる | 上昇量:+3秒,+6秒,+9秒,+12秒,+15秒,+17秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:スライムボーグ(天水の聖塔、翠嵐の聖塔)、ひとくいばこ | |
| ●磁界シールドの瞬き(じかいしーるどのまたたき) | |
| 効果:磁界シールドの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:コスモアイ(月世界)、てっこうまじん、からくりしょうぐん | |
| ●果てなきどうぐ範囲化術(はてなきどうぐはんいかじゅつ) | |
| 効果:どうぐ範囲化術の効果が延びる | 上昇量:+3秒,+6秒,+9秒,+12秒,+15秒,+17秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:スライムボーグ(天水の聖塔、翠嵐の聖塔)、パンドラボックス、ミミック | |
| ●メディカルデバイスの瞬き(めでぃかるでばいすのまたたき) | |
| 効果:メディカルデバイスの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ルバンカ(偽ジャイラ密林)、じごくのつかい(シエラ巡礼地)、デュランダル | |
| ●プラズマリムーバーの瞬き(ぷらずまりむーばーのまたたき) | |
| 効果:プラズマリムーバーの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ツイストーチ(真リンジャハル海岸)、ホラービースト、トリカトラプス | |
| ●プラズマリムーバーの戦域(ぷらずまりむーばーのせんいき) | |
| 効果:プラズマリムーバーの範囲が広がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.8% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
踊り子系の宝珠
| ●荒神の舞の閃き(こうじんのまいのひらめき) | |
| 効果:必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1.0%,+1.5%,+2.0%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
| ●もうどくブルースの瞬き(もうどくぶるーすのまたたき) | |
| 効果:もうどくブルースの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ファンキードラゴ(ポポリアきのこ山)、じごくのもんばん | |
| ●会心まいしんラップの瞬き(かいしんまいしんらっぷのまたたき) | |
| 効果:会心まいしんラップの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:コサックシープ(真セレドット山道)、ベレス | |
| ●祈りのゴスぺルの瞬き(いのりのごすぺるのまたたき) | |
| 効果:祈りのゴスペル詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:コスモスライム(月世界)、フラワーゾンビ | |
| ●覚醒のアリアの瞬き(かくせいのありあのまたたき) | |
| 効果:覚醒のアリアの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ダークペルシャ(イナミノ街道)、ドルマージュ、パンプキッズ | |
| ●よみがえり節の瞬き(よみがえりぶしのまたたき) | |
| 効果:よみがえり節の詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ヒイラギどうじ(真セレドット山道)、カイザードラゴン、フォレストドラゴ、笛吹き羊男(天水の聖塔4F) | |
| ●魔力のバラードの瞬き(まりょくのばらーどのまたたき) | |
| 効果:魔力のバラードの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ミニデーモン(真メルサンディ穀倉帯)、シャドー、くろカビこぞう | |
| ●回復のララバイの瞬き(かいふくのららばいのまたたき) | |
| 効果:回復のララバイの詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ツイストーチ(真リンジャハル海岸)、じごくのつかい、ひくいどり | |
| ●ふういんのダンスの技巧(ふういんのだんすのぎこう) | |
| 効果:ふういんのダンスの成功率が上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:コスモグール(月世界)、デビルプリンス | |
| ●こんらんのダンスの技巧(こんらんのだんすのぎこう) | |
| 効果:こんらんのダンスの成功率が上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:コスモグール(月世界)、ぬかどこスライム(偽ゼドラ洞、ラゼアの風穴)、マッシュスライム | |
| ●ねむりのダンスの技巧(ねむりのだんすのぎこう) | |
| 効果:ねむりのダンスの成功率が上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:プークプック(真グランゼドーラ領)、ぬかどこスライム(偽ゼドラ洞、ラゼアの風穴)、笛吹き羊男(天水の聖塔4F) | |
| ●ドラゴンステップの技巧(どらごんすてっぷのぎこう) | |
| 効果:ドラゴンステップの成功率が上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:みずたまドラゴン(落陽の草原、偽レビュール街道南)、ヘルジュラシック(チョッピ荒野、ドラクロン山地) | |
| ●ビーナスステップの技巧(びーなすすてっぷのぎこう) | |
| 効果:ビーナスステップの成功率が上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:ウイングタイガー(偽セレドット山道)、シルバーデビル | |
| ●ロイヤルステップの技巧(ろいやるすてっぷのぎこう) | |
| 効果:ロイヤルステップの成功率が上がる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:フラッペリン(とこしえの氷原)、エビルソーサラー、ドッグラマッコイ | |
| ●つるぎの舞の極意(つるぎのまいのごくい) | |
| 効果:つるぎの舞のダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16% |
| 宝珠を落とすモンスター:キラージャック(偽メルサンディ穀倉帯)、ソルジャーブル(オーフィーヌの海)、サイコマスター | |
| ●戦鬼の乱れ舞の瞬き(せんきのみだれまいのまたたき) | |
| 効果:戦鬼の乱れ舞の詠唱が短くなる | 上昇量:+5%,+10%,+15%,+20%,+25%,+27% |
| 宝珠を落とすモンスター:おにこんぼう(サーマリ高原、煉獄の谷)、ソードフライヤー(真グランゼドーラ領) | |
占い師系の宝珠
| ●果てなき魅惑の水晶球(はてなきみわくのすいしょうきゅう) | |
| 効果:魅惑の水晶球の効果時間が延びる | 上昇量:+2秒,+4秒,+6秒,+8秒,+10秒,+11秒 |
| 宝珠を落とすモンスター:まおうのかげ(ムストの町)、デスマーキュリー(とこしえの氷原) | |
天地雷鳴士系の宝珠
| ●ひばしらの極意(ひばしらのごくい) | |
| 効果:ひばしらのダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:マッドファルコン(廃墟のドミネウス邸、バントリユ地方) | |
| ●じわれの極意(じわれのごくい) | |
| 効果:じわれのダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:ヘルビースト(ランガーオ山地、古代オルセコ闘技場、永遠の地下迷宮、偽ソーラリア峡谷) | |
| ●いなずまの極意(いなずまのごくい) | |
| 効果:いなずまのダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:サンダーシャウト(真グランゼドーラ領、迅雷の丘、古グランゼドーラ領)、コンキスタグール(古グランゼドーラ領) | |
| ●めいどうふうまの極意(めいどうふうまのごくい) | |
| 効果:めいどうふうまのダメージが上がる | 上昇量:+3%,+6%,+9%,+12%,+15%,+16.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:[アークデーモンの転生]デザートデーモン(煉獄の谷・下層) | |
| ●マグマの極意(マグマのごくい) | |
| 効果:マグマのダメージが上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:マグマロン(ボロヌス溶岩流、赤熱の荒野、烈火の渓谷、オーフィーヌ海底、シャイニング(古レビュール街道北[昼のみ]) | |
| ●水神のたつまきの極意(すいじんのたつまきのごくい) | |
| 効果:水神のたつまきのダメージが上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:ヒッポカンバー(オーフィーヌ海底) | |
| ●れんごく火炎の極意(れんごくかえんのごくい) | |
| 効果:れんごく火炎のダメージが上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:にじくじゃく(ティプローネ高地) | |
| ●天地鳴動の印の閃き(てんちめいどうのいんのひらめき) | |
| 効果:天地雷鳴士の必殺チャージ率が上がる | 上昇量:+0.5%,+1%,+1.5%,+2%,+2.5%,+2.6% |
| 宝珠を落とすモンスター:試練の門、魔法の迷宮ボス、達人クエスト | |
攻撃呪文の極意の宝珠
| ●メラ系ギラ系呪文の極意(めらけいぎらけいじゅもんのごくい) | |
| 効果:メラ系ギラ系のダメージが上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:クリムゾングレイブ(真海風の洞くつ、煉獄の谷)、ベルフェゴル、なげきムーン、マーズフェイス | |
| ●ヒャド系呪文の極意(ひゃどけいじゅもんのごくい) | |
| 効果:ヒャド系のダメージが上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:セルゲイナス(サーマリ高原、偽レビュール街道北)、ダースギズモ(とこしえの氷原、楽園)、アンクルホーン、クイーンスライム、グレイトマーマン | |
| ●バギ系呪文の極意(ばぎけいじゅもんのごくい) | |
| 効果:バギ系のダメージが上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:ドルイド(影の谷、迅雷の丘)ギガントドラゴン、デスプリースト、ランプのまじん、ヒッポカンバー | |
| ●イオ系呪文の極意(いおけいじゅもんのごくい) | |
| 効果:イオ系のダメージが上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:キマイラロード(偽ゼドラ洞)、ジェイドフレア(煉獄の谷)、デスマーキュリー(とこしえの氷原)、アークデーモン | |
| ●ドルマ系呪文の極意(どるまけいじゅもんのごくい) | |
| 効果:ドルマ系のダメージが上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:ドルマージュ(真コニウェア平原)、なげきの亡霊、ゲルバトロス、ダークプラネット、ダークシルフ | |
| ●マダンテの極意(まだんてのごくい) | |
| 効果:マダンテのダメージが上がる | 上昇量:+1%,+2%,+3%,+4%,+5%,+5.5% |
| 宝珠を落とすモンスター:ベビーサタン(偽セレドット山道)、アークデーモン、デスマーキュリー、ゴールデンスライム、スライムエンペラー、ダークネビュラス | |







コメントを残す