知る人ぞ知るAliexpress(アリエクスプレス)という中国の通販サイト。
アリババグループの会社が運営している、海外向けの通販サイトです。
アリババといえば、時価総額が米アマゾン・ドット・コムを上回るなど米国大手が独占する世界企業の時価総額トップ5入りも射程に入るほどの超大手。
Aliexpressはとにかく激安!
日本で買えば数千円するものが半額どころか、商品によっては数百円で買えてしまう。
さらに驚くことにほとんどの商品が送料無料という点。
Aliexpressを利用するための会員登録と初期設定の方法を紹介。
会員登録
Aliexpressにアクセスしたら画面右上の①から②Join Freeをクリック。
Create a New Accountから新規登録を行おう。
Googleアカウントを持っているなら、Googleアカウントと紐づけして登録することも可能なので、お好みでどちらからか新規登録を済まそう。
サイトを日本語に
Aliexpressのサイトは英語表記だが、画面右上Lnguageから日本語を選択すればサイト上が日本語に切り替わる。
ただし、直訳で訳しているため、ちょっと日本語がおかしいのはご愛敬。
住所登録
商品購入するためには住所の登録も必要です。
画面右上からMy AliExpressを選択。
画面左側のShortcutsからMy Shipping Addressを選択。
入力例として
〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目2−8(東京タワーの住所)
の場合はこんな風に登録します。
全て入力し終えたらSaveを選択。
これで完了です。
Aliexpressのメリット・デメリット
●メリット
・多種多様な商品が取り揃えている
・日本で購入するよりもかなり安い
・送料無料商品が多い
┗Free Shipping表記が送料無料
・Alibabaの決済システムで行うため安全
┗支払った代金は一旦Aliexpressが預かり、商品がちゃんと届いたら評価をすると代金が業者側に支払われるシステム。またレビューの評判が悪くなると出品が出来なくなるなど業者も下手な事はできないため丁寧なやり取りをしてくれる。
●デメリット
・支払いはクレジットカードのみ
┗海外での使用が不安ならデビットカードがオススメ
・商品が届くまで1週間~1ヵ月かかる
・稀にトラブルが起こる
┗届いた商品が違ったり、サイズが違う場合がある。その際は業者と直接やり取り(英語)する必要がある。またはAliexpress側に申告すれば返金も可能。
・偽物を販売している場合がある
レビュー評価が高かったり、店舗開設した年数が高いほうが安心して購入できると思います。
価格が他店舗より異様に安かったり開設年数が間もない場合は怪しい場合があるので、詐欺には注意しよう。
Aliexpressは中国の楽天市場のようなもので、怪しい業者が存在します。
もしトラブルにあっても「中国だし仕方がないか」くらいの気持ちで利用するべき所なので、不良品や配送手違いなどのトラブルは当然あるモノと思って利用しましょう。少しでも不安な方でしたら割高でも日本国内のお店から注文した方がいいです。
またAliexpressはiOSやGoogle Playでアプリも配信しています。
コメントを残す